社名
社名非公開
職種
製品開発エンジニア
業務内容
【業務内容】
*車載用イメージセンサの品質信頼性業務です。半導体における信頼性工学や規格を用いた評価計画、結果のレビュー、および、車載用イメージセンサの規格準拠性を判断する仕事です。イメージセンサデバイスや車載規格は、高度技術かつ最新となるため、新しい業務プロセスを常に模索、構築していくことになります。
■組織としての担当業務
車載用イメージセンサ開発の品質信頼性業務。品質や信頼性技術の習得には数年かかるが、その工学的な知識や半導体評価技術を持ちいて要求品質を製品へ取り入れ込む。並行して、厳しい車載規格要求を理解しイメージセンサプロジェクトメンバーに説明して落とし込んで行く仕事。
■職場雰囲気
若い世代もいて、活気がある。職種柄、規律は正しく、残業時間も適正に守っている。
■担当予定の業務内容
ADASや自動運転等、車載用途に使用されるイメージセンサの品質信頼性を創り込む基準を作成したり、評価をレビューする。顧客の要望を直接聞く機会もあります。
■想定ポジション
将来リーダーを任せられる担当クラス。
■描けるキャリアパス
今後、自動運転がメジャーになっていくことが予想されるが、その先端技術に携わることが出来、自動運転領域でのキャリアを築くことが出来る。
求められる経験
<いずれか必須>
・半導体製品信頼性評価または品質方針企画の経験
・デバイス、配線信頼性TEG評価の経験
<尚可(下記の知識や経験があるとよい)>
・半導体の知識(イメージセンサが分かると尚可)
・信頼性工学、品質工学
・AEC-Q100、ISO26262、IATF16949、VDA等の車載規格知識
・グローバル顧客対応の経験
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
待遇・福利厚生
【諸手当】
■残業手当
【待遇・福利厚生】
■財形貯蓄制度
■持株制度
■育児/介護休業制度
【待遇・福利厚生メモ】
・階層別研修、技術研修、ビジネス研修、語学研修、グローバル研修など
・チューター制度:入社後1年間、先輩社員によるマンツーマンのサポート
・社内募集:グループ他社ポジションへ応募可
・公募留学制度:海外の研究室を中心に1年間の留学派遣へ応募可
語学力
海外顧客と英語による品質信頼性技術のコミュニケーションをとる機会もあります。(メール、電話会議、海外出張)
...