社名
社名非公開
職種
法務、コンプライアンス、内部統制
業務内容
■業務内容:中国をはじめとするASEAN諸国(東南アジア各国)との国際物流業務を行っている同社の内部監査室・専任課長として、内部監査・内部統制業務をお任せ致します。◆具体的な業務:(1)内部監査:本社、グループ会社の各部門への監査(海外拠点含む)・監査計画立案、監査実施、調書・報告書の作成・監査対象部門との折衝業務・情報セキュリティ、情報システムに関する監査・業務の効率性の検証、業務改善提案(2)内部統制JSOX・財務報告の信頼性に係る内部統制評価の実施・報告書の作成・監査法人への説明※マネジメント業務はございません。※海外拠点への出張は現在行っておりません。通常時は年7回程度(1週間前後)発生しますが、出張可否については本人の意向を考慮します。◆職場環境/企業PR・中国、ASEAN諸国(東南アジア各国)をはじめとする世界各国との国際物流業務(フォワーダー業/通関業)を行っています。顧客に対し、最適かつ効率の良い、スピーディな輸送を実現するためのコンサルティングおよびITシステムを提供しています。
...
求められる経験
<必須スキル/経験>
・内部監査または内部統制JSOXの業務経験
<歓迎スキル/経験>
・海外出張可能な方(語学力は問いません)
・簿記2級以上
・英語TOEIC(R)テスト550点以上
・中国語スキル
・CIA(公認内部監査人)
・ITシステム開発に関する知識経験
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
無し
【諸手当】
■残業手当
【待遇・福利厚生】
■持株制度
■退職金制度
【待遇・福利厚生メモ】
社員旅行(年1回)、クリエイティブ休暇取得奨励(連続9日間)、海外研修制度、資格取得支援制度、(貿易実務、TOEIC、簿記など)の教育訓練制度あり。
※自薦・他薦問わず新しい取り組みを推奨する「社長賞」の表彰制度があります。
休日休暇
その他(シフト/交替制)
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 121 【休暇】 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇
給与
年収688 ~ 785万円
賞与
年2回
show more
社名
社名非公開
職種
法務、コンプライアンス、内部統制
業務内容
■業務内容:中国をはじめとするASEAN諸国(東南アジア各国)との国際物流業務を行っている同社の内部監査室・専任課長として、内部監査・内部統制業務をお任せ致します。◆具体的な業務:(1)内部監査:本社、グループ会社の各部門への監査(海外拠点含む)・監査計画立案、監査実施、調書・報告書の作成・監査対象部門との折衝業務・情報セキュリティ、情報システムに関する監査・業務の効率性の検証、業務改善提案(2)内部統制JSOX・財務報告の信頼性に係る内部統制評価の実施・報告書の作成・監査法人への説明※マネジメント業務はございません。※海外拠点への出張は現在行っておりません。通常時は年7回程度(1週間前後)発生しますが、出張可否については本人の意向を考慮します。◆職場環境/企業PR・中国、ASEAN諸国(東南アジア各国)をはじめとする世界各国との国際物流業務(フォワーダー業/通関業)を行っています。顧客に対し、最適かつ効率の良い、スピーディな輸送を実現するためのコンサルティングおよびITシステムを提供しています。
求められる経験
<必須スキル/経験>
・内部監査または内部統制JSOXの業務経験
<歓迎スキル/経験>
・海外出張可能な方(語学力は問いません)
・簿記2級以上
・英語TOEIC(R)テスト550点以上
・中国語スキル
・CIA(公認内部監査人)
・ITシステム開発に関する知識経験
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
無し
【諸手当】
■残業手当
【待遇・福利厚生】
■持株制度
■退職金制度
【待遇・福利厚生メモ】
社員旅行(年1回)、クリエイティブ休暇取得奨励(連続9日間)、海外研修制度、資格取得支援制度、(貿易実務、TOEIC、簿記など)の教育訓練制度あり。
※自薦・他薦問わず新しい取り組みを推奨する「社長賞」の表彰制度があります。
休日休暇
その他(シフト/交替制)
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 121 【休暇】 ■GW ■夏季休暇 ■年末年始 ■慶弔休暇
給与
年収688 ~ 785万円
賞与
年2回