社名
社名非公開
職種
事業企画、事業統括
業務内容
■新規事業の責任者ポジション。(主にカラオケ事業以外の事業をお任せする予定です)
事業計画〜オペレーションまで作りこみ、サービスのリリースまで⼀貫して担当いただきたいと考えています。
<新規事業例>
フィットネス事業、ナポリ(飲⾷事業)、トランクルーム事業等。コンセプトが出来上がっている段階の案件、ゼロベースの案件などフェーズは様々。
現段階ではフィットネス事業をまずお任せする予定ですが、ご経験・適性に応じて⼊社時の業務内容は相談いたします。
ご経験・適性に応じて⼊社時の業務内容は相談いたします。
<組織構成>
グループ事業開発
部⻑1名 スタッフ1名:両名元⼤⼿コンサル出⾝者でありスピード感をもって事業推進中。
【当社について】
■⻄⽇本最⼤級のカラオケチェーンを中⼼とするエンターテイメント事業
を展開。 カラオケ事業にて培ったノウハウ、豊富なリソースを活かし、お客様がワクワク
するような「新しい体験」を⽣み出し続けます。
■利便性の⾼いサービスを追求するため、⾃動精算機や⾃動受付機を導⼊。また最近で
は、携帯アプリのみで予約がすべて完結、店舗でも受付け不要の完全⾮
接触でのサービスモデルなど、変化の時代において、顧客に選ばれ続けるサービスを作り
続けます。
■今後は、国内基幹事業に加え、新事業や新規エ
リアに果敢にチャレンジして経営⼈材を創出すると共に、ダイナミックでグローバルな事
業ポートフォリオを構築していきたいと考えています。
【コロナ禍での当社について】
コロナの影響を受け、2020年4⽉、5⽉については国の⽅針に先⽴って営業⾃粛。⼀⽅で
上記のような⾮接触型の店舗サービスを開発から1年というスピードで展開、他競合に⽐べ
てもコロナの影響からの⽴ち上がりは順調です。
また、コロナ禍でも耐えられる経営基盤があり、新規事業開発にも積極的に投資、それに
向けて⼈材採⽤についても強化し、攻めの経営を続けています。
求められる経験
【必須】
■規模は問わず責任者として事業運営の経験をお持ちの⽅。
(事業PLに責任を持ち業務遂⾏されていた⽅)
■オーナーシップを持ち周囲を巻き込みながら業務遂⾏・完遂が出来る⽅
★新規事業については流動的な案件も多いため、変化を楽しみ⾃⾛して⾏動できる⽅を求めます。
失敗しても次に活かせれば問題ないとの社⻑の考えもあり、裁量権を持ちチャレンジできる環境が整っています。
...