社名
社名非公開
職種
業務内容
...
NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤で、社会インフラに必要不可欠な通信、電力、電設、農林業界に資材提供をするメーカーでの品質管理をお任せいたします。具体的には、・入荷品の受入検査、商品の出荷検査・検査データを集計と不適合内容の抽出・原因を分析し金型改造や工程見直し等・是正処置、予防処置への提言/外注加工先への品質指導※東松山工場は射出成形やロール成形がメインで、部品数も多いため様々な部品に触れることができます。■組織構成:東松山工場・平均年齢 39.2(定年再雇用者除く)・合計31名で構成されています。(20代:7名、30代:5名、40代:12名、50代:4名、60代:3名)■入社後についてOJTにて業務を学んでいただきます。■強みモノづくりは、素材の厳重な検査から始まります。「人にやさしく、地球環境にも配慮した素材による、新しい商品を一刻も早くお客様に届けたい」そんな当社の想いを可能にしているのが、恒常的に安定した品質保持を約束する自動製造ラインのチェックシステムです。最新の設備と技術によってできあがった製品は、さらに最終検査を経て初めて完成品となり、トラックヤードと直結した製品倉庫から全国に送り出されます。オリジナル商品の開発と自社工場による一貫生産が、当社の原動力です。会社概要事業概要■事業内容:通信・電設・電力資材、農林資材、合成樹脂製品及び金属製品の製造・販売所在地〒170-0013東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル設立1957年4月従業員数164名上場市場名非上場資本金95百万円売上高38百万円
求められる経験
■必須条件
・品質検査業務のご経験
■歓迎条件:
・品質管理の実務経験
・ISOのご経験
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修、資格取得援助、自己啓発制度、通信教育制度
<その他補足>
■保養所(加入)
■スポーツ施設(加入)
■企業年金
■永年勤続表彰
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 125 【休暇】 ■夏季休暇 ■年末年始
show more
社名
社名非公開
職種
業務内容
NTT等大手インフラ企業との取引多数あり安定した収益基盤で、社会インフラに必要不可欠な通信、電力、電設、農林業界に資材提供をするメーカーでの品質管理をお任せいたします。具体的には、・入荷品の受入検査、商品の出荷検査・検査データを集計と不適合内容の抽出・原因を分析し金型改造や工程見直し等・是正処置、予防処置への提言/外注加工先への品質指導※東松山工場は射出成形やロール成形がメインで、部品数も多いため様々な部品に触れることができます。■組織構成:東松山工場・平均年齢 39.2(定年再雇用者除く)・合計31名で構成されています。(20代:7名、30代:5名、40代:12名、50代:4名、60代:3名)■入社後についてOJTにて業務を学んでいただきます。■強みモノづくりは、素材の厳重な検査から始まります。「人にやさしく、地球環境にも配慮した素材による、新しい商品を一刻も早くお客様に届けたい」そんな当社の想いを可能にしているのが、恒常的に安定した品質保持を約束する自動製造ラインのチェックシステムです。最新の設備と技術によってできあがった製品は、さらに最終検査を経て初めて完成品となり、トラックヤードと直結した製品倉庫から全国に送り出されます。オリジナル商品の開発と自社工場による一貫生産が、当社の原動力です。会社概要事業概要■事業内容:通信・電設・電力資材、農林資材、合成樹脂製品及び金属製品の製造・販売所在地〒170-0013東京都豊島区東池袋1-24-1 ニッセイ池袋ビル設立1957年4月従業員数164名上場市場名非上場資本金95百万円売上高38百万円
求められる経験
■必須条件
・品質検査業務のご経験
■歓迎条件:
・品質管理の実務経験
・ISOのご経験
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
通勤手当、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
新人社員研修、資格取得援助、自己啓発制度、通信教育制度
<その他補足>
■保養所(加入)
■スポーツ施設(加入)
■企業年金
■永年勤続表彰
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 125 【休暇】 ■夏季休暇 ■年末年始