社名
社名非公開
職種
施工管理
業務内容
【業務内容】
◆同社における現場代理人業務(ポンプ場の建設工場現場や設備機器の据付に係る施工管理・工程管理・安全管理業務)を担当していただきます。
現場業務がない時には、保全業務に従事頂くこともございます。
■分野:河川・下水分野に強みを持っております。他にも上水関連等、水処理分野全域が担当です。
■工期期間:メインは1カ月程度
■案件金額:数百万円~3億円程度
■担当エリア:基本的には各事業所管轄エリアを担当して頂きます(場合によっては、国内での長期・遠方出張の可能性もございます)
【業務について】
クボタ関連会社である為、点検や整備工事は原則的にクボタポンプ納入機場を対象に行っています。工事常駐期間は最大で3カ月程度ですが、時期としては12月以降に携わる現場がほとんどです。施工監理以外にも官公庁に提出する書類は施工計画書、安全関連書類、工事写真など多岐にわたり、工事関連書類の作成管理も重要な仕事です。
【働き方について】
残業時間は業務の繁閑によって異なり、繁忙期(10月~3月)では月20~30時間程度、閑散期(4月~9月)ではほぼ定時で勤務を終えることができます。年間休日数も多く、クボタグループならではの充実した福利厚生制度が用意されているのも魅力です。
求められる経験
<必須>
指定学科(機械工学・電気工学・建設学)ご出身の方
*これまでの経験業界・職種は不問でございます。
<歓迎>
・土木施工管理のご経験をお持ちの方
・機械据付工事における施工管理のご経験をお持ちの方
保険
【保険】
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
■健康保険
待遇・福利厚生
【諸手当】
■残業手当
■役職手当
■家族手当
■住宅手当
【諸手当メモ】
残業手当全額支給、出張手当:2100円~、宿泊手当:9500円~、家族手当:13000円~、住宅手当:11000円
【待遇・福利厚生メモ】
■教育・研修 各研修多数有
■その他制度
昼食費補助(1日480円)
寮、社宅、退職金制度、資格取得制度、社員持株制度、昼食補助制度、クボタファンド(従業員持株会)、団体貯蓄保険、他
休日休暇
土曜/日曜/祝日/その他
【有給休暇 初年度】
10
【有給休暇 発生月】
入社00ヶ月後
【年間休日】
125
【休日メモ】
...