社名
社名非公開
職種
システム開発(Web・オープン・モバイル系)
業務内容
【業務内容】
■担当業務:マネジメント職としてSEのグループマネジメントをお任せいたします。オープン系・Web系システムの企画~要件定義~設計・開発と、コンサルティング業務から携わって頂くことができます。
■業務詳細:
・通販業界向け受注、販売管理システム(基礎化粧品を製造、販売する大手製薬会社など)
・物流、流通業向け倉庫管理システム(物流倉庫、運輸倉庫、3PL業者など)
・航空会社向け予約システム、顧客管理システム(中小航空会社)
・学校向け入試、教務、財務管理システム(九州私立大学、私立高校)
...
・不動産向賃貸、売買管理システム(中堅不動産会社)
■特徴・魅力:プライム案件での実績を多数有しています。派遣スタイルは一切なく、基本的に要件定義など上流工程から請けることにこだわっています。規模は大きくなくとも、エンドユーザーの顔の見える、システムの全体像を把握できる案件に関わることのできる環境です。案件の内容によりますが、自社内で開発するケースがほとんどです。また、スキルアップしたいという社員の意欲には応えようとする風土がありますので、今は上流工程経験のない方でも、着実に経験を積んでいくことが可能です。顧客からの信頼は厚く、長期的な付き合いとなっています。
40歳すぎても一人で食べていけるSEに育てる”そんな想いからエンジニアの基礎から叩き込まれる為、よりレベルの高いSEとして成長できます。小規模ながら資金力がある為大手クライアントからも直接案件を請け、若手にもどんどんお客様折衝を任せる環境です。女性SEも多く活躍しています。
■組織風土:フラットな組織で、定時帰社OK、土日出社は基本的にございません。業務改善提案等や新規事業提案等も自由に発言可能です。また、ベテラン社員が若い社員へ、20年以上もの受託開発にて培ってきたノウハウを積極的に伝えています。何事も教えあい、共に成長していく風土が根付いています。
求められる経験
■必須経験:
・オープン・WEB系言語での業務システム開発経験者で組織マネジメント経験がある方
※言語:C#.NET、Java、VB.NETなど
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
■退職金制度
【待遇・福利厚生メモ】
■退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(情報系資格・簿記・社労士などの業務に関連する資格に合格した場合、受検費を負担。)
■セミナー参加補助(平日でもセミナー参加を推奨。費用負担もあり。)
■社員育成PJT
等
<その他補足>
■産休・育休制度:年に2~3名程度が実際に取得し復帰されております。
休日休暇
土曜/日曜/祝日
【有給休暇 初年度】
10
【有給休暇 発生月】
入社07ヶ月後
【年間休日】
123
【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
給与
年収500 ~ 1,000万円
賞与
年2回
【賞与 メモ】
7月・12月
【賞与月・賞与メモ】
7、12月
show lessshow more
社名
社名非公開
職種
システム開発(Web・オープン・モバイル系)
業務内容
【業務内容】
■担当業務:マネジメント職としてSEのグループマネジメントをお任せいたします。オープン系・Web系システムの企画~要件定義~設計・開発と、コンサルティング業務から携わって頂くことができます。
■業務詳細:
・通販業界向け受注、販売管理システム(基礎化粧品を製造、販売する大手製薬会社など)
・物流、流通業向け倉庫管理システム(物流倉庫、運輸倉庫、3PL業者など)
・航空会社向け予約システム、顧客管理システム(中小航空会社)
・学校向け入試、教務、財務管理システム(九州私立大学、私立高校)
・不動産向賃貸、売買管理システム(中堅不動産会社)
■特徴・魅力:プライム案件での実績を多数有しています。派遣スタイルは一切なく、基本的に要件定義など上流工程から請けることにこだわっています。規模は大きくなくとも、エンドユーザーの顔の見える、システムの全体像を把握できる案件に関わることのできる環境です。案件の内容によりますが、自社内で開発するケースがほとんどです。また、スキルアップしたいという社員の意欲には応えようとする風土がありますので、今は上流工程経験のない方でも、着実に経験を積んでいくことが可能です。顧客からの信頼は厚く、長期的な付き合いとなっています。
40歳すぎても一人で食べていけるSEに育てる”そんな想いからエンジニアの基礎から叩き込まれる為、よりレベルの高いSEとして成長できます。小規模ながら資金力がある為大手クライアントからも直接案件を請け、若手にもどんどんお客様折衝を任せる環境です。女性SEも多く活躍しています。
■組織風土:フラットな組織で、定時帰社OK、土日出社は基本的にございません。業務改善提案等や新規事業提案等も自由に発言可能です。また、ベテラン社員が若い社員へ、20年以上もの受託開発にて培ってきたノウハウを積極的に伝えています。何事も教えあい、共に成長していく風土が根付いています。
求められる経験
■必須経験:
・オープン・WEB系言語での業務システム開発経験者で組織マネジメント経験がある方
※言語:C#.NET、Java、VB.NETなど
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生】
■退職金制度
【待遇・福利厚生メモ】
■退職金制度
<教育制度・資格補助補足>
■資格取得支援(情報系資格・簿記・社労士などの業務に関連する資格に合格した場合、受検費を負担。)
...
■セミナー参加補助(平日でもセミナー参加を推奨。費用負担もあり。)
■社員育成PJT
等
<その他補足>
■産休・育休制度:年に2~3名程度が実際に取得し復帰されております。
休日休暇
土曜/日曜/祝日
【有給休暇 初年度】
10
【有給休暇 発生月】
入社07ヶ月後
【年間休日】
123
【休暇】
■GW
■夏季休暇
■年末年始
■慶弔休暇
給与
年収500 ~ 1,000万円
賞与
年2回
【賞与 メモ】
7月・12月
【賞与月・賞与メモ】
7、12月
show lessshow more