社名
社名非公開
職種
機構設計、メカニカルエンジニア
業務内容
【業務内容】
~日本企業発の技術力で、世界で初めて“高真空断熱ステンレス製魔法びん”を商品化~
~製品企画から製造・販売まで自社で完結/グローバルな販売体制により、顧客ニーズを製品企画に反映~
■業務内容
家庭用品の商品開発及び設計業務をお任せいたします。
企画担当者と打ち合わせをし、試作品の設計を行っていただきます。
商品完成に導いた後、海外の外注先に商品の発注をし、商品立ち上げまでを担当いただきます。
海外出張は多くて2~3か月に1回。1回の出張期間は長くて2週間程度の予定です。
...
商品を立ち上げる前の試験は、新潟事業所で行うため、新潟への出張も発生する見込みです。
■当社の特徴:
ステンレス製魔法びんのパイオニアとして知られる当社の原点は、日本酸素株式会社(現大陽日酸株式会社)が工業用ガス事業で培った技術を応用した、世界初の“高真空断熱ステンレス製魔法びん”にあります。
魔法びんの高い真空断熱技術を応用した当社の製品は、日常のさまざまなシーンでみることができます(スポーツボトル、レストランや居酒屋、家庭で使われているステンレスポット)。
さらに真空断熱技術を応用して「保温して調理する」という新発想の真空保温調理“シャトルシェフ”や、できたての温かさをキープするランチボックス、さらに業務用品・実験検査機器などのプロの現場でも、その高い技術が信頼されています。
求められる経験
【必須条件】
・メーカーでの何らかの設計経験
・中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)
【歓迎条件】
・同社製品と類似する製品の設計経験
・3DCADでの設計経験
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生メモ】
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住居手当:世帯主に対して24,000円支給
寮社宅:借上げ社宅(転勤を伴う配属の場合)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
■OJTと様々な外部研修
■管理職・リーダー研修、社内語学研修 等
<その他補足>
■健康保険組合、団体福祉保険
■財形貯蓄制度
■大陽日酸従業員持株会
■発明考案保障制度
■永年勤続表彰制度
■資格取得奨励制度
■慶弔見舞金、通勤災害見舞金制度、業務上災害補償制度
■介護制度
■文化体育部活動 等
語学力
中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)
休日休暇
土曜/日曜/祝日
【有給休暇 発生月】
入社ヶ月後
【年間休日】
120
【休暇メモ】
年末年始、創立記念日、永年勤続リフレッシュ休暇、育児休暇、特別休暇
給与
年収400 ~ 550万円
賞与
年2回
show lessshow more
社名
社名非公開
職種
機構設計、メカニカルエンジニア
業務内容
【業務内容】
~日本企業発の技術力で、世界で初めて“高真空断熱ステンレス製魔法びん”を商品化~
~製品企画から製造・販売まで自社で完結/グローバルな販売体制により、顧客ニーズを製品企画に反映~
■業務内容
家庭用品の商品開発及び設計業務をお任せいたします。
企画担当者と打ち合わせをし、試作品の設計を行っていただきます。
商品完成に導いた後、海外の外注先に商品の発注をし、商品立ち上げまでを担当いただきます。
海外出張は多くて2~3か月に1回。1回の出張期間は長くて2週間程度の予定です。
商品を立ち上げる前の試験は、新潟事業所で行うため、新潟への出張も発生する見込みです。
■当社の特徴:
ステンレス製魔法びんのパイオニアとして知られる当社の原点は、日本酸素株式会社(現大陽日酸株式会社)が工業用ガス事業で培った技術を応用した、世界初の“高真空断熱ステンレス製魔法びん”にあります。
魔法びんの高い真空断熱技術を応用した当社の製品は、日常のさまざまなシーンでみることができます(スポーツボトル、レストランや居酒屋、家庭で使われているステンレスポット)。
さらに真空断熱技術を応用して「保温して調理する」という新発想の真空保温調理“シャトルシェフ”や、できたての温かさをキープするランチボックス、さらに業務用品・実験検査機器などのプロの現場でも、その高い技術が信頼されています。
求められる経験
【必須条件】
・メーカーでの何らかの設計経験
・中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)
【歓迎条件】
・同社製品と類似する製品の設計経験
・3DCADでの設計経験
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
■雇用保険
■労災保険
待遇・福利厚生
【待遇・福利厚生メモ】
<待遇・福利厚生補足>
通勤手当:全額支給
家族手当:補足事項なし
住居手当:世帯主に対して24,000円支給
寮社宅:借上げ社宅(転勤を伴う配属の場合)
社会保険:社会保険完備
退職金制度:補足事項なし(定年:60歳)
<教育制度・資格補助補足>
■OJTと様々な外部研修
■管理職・リーダー研修、社内語学研修 等
<その他補足>
■健康保険組合、団体福祉保険
■財形貯蓄制度
■大陽日酸従業員持株会
■発明考案保障制度
■永年勤続表彰制度
■資格取得奨励制度
...
■慶弔見舞金、通勤災害見舞金制度、業務上災害補償制度
■介護制度
■文化体育部活動 等
語学力
中級レベルの英語力(目安:TOEIC600点以上)
休日休暇
土曜/日曜/祝日
【有給休暇 発生月】
入社ヶ月後
【年間休日】
120
【休暇メモ】
年末年始、創立記念日、永年勤続リフレッシュ休暇、育児休暇、特別休暇
給与
年収400 ~ 550万円
賞与
年2回
show lessshow more