社名
社名非公開
職種
フィールドサービスエンジニア
業務内容
■勤務時間:09:00~17:50(休憩50分間) ※フレックス制あり■休日・休暇:年間休日数125日 ※2020年度(完全週休2日制、年末年始・GW・夏季連続休暇有)■年次有給休暇:年間22日(4月1日付与)※消化率70%強■その他の休暇:リフレッシュ休暇、慶弔休暇等
■給与(初任給):博士了 266,060円、修士了 230,410円、学部卒 219,670円、高専卒 195,070円、高校卒 168,820円※中途採用者の給与詳細は年齢・経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。■年収(目安):450~800万円 ※ただし、年齢・経験・能力によって上下する可能性あり
...
■福利厚生:カフェテリアプラン、ベネフィットステーション、住宅手当、福祉年金制度、財形貯蓄制度(一般、住宅等)、確定拠出年金など■各種保険:健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金■退職金制度:有■労働組合:有(試用期間3ヶ月経過後に加入)■定年:65歳■教育制度:住友重機械グループ各種階層別研修(新入社員研修、新任管理職研修等)、製造特殊工程教育、技術者教育、品質教育、社内英会話教室、社内通信教育制度等、SMIT独自研修(DAIS、SALTなど)
求められる経験
■学歴:高専以上(高専、大学など)
■求められる経験:
【必須1】顧客対応を伴う、機械or電気or物理の知識を活用したフィールド・サービスエンジニア経験がある方(目安:3年以上)
【歓迎1】メーカーでサービスエンジニア職をご経験されてきた方。
【歓迎2】大型精密機器や生産設備系業界でサービスエンジニア職の経験がある方
【歓迎3】TOEIC450点以上あり、将来海外での勤務に興味がある方
■求める人物像:
弊社は現在、まさに事業拡大期で組織体制の変革も行っております。「半導体業界」という常に変化が激しい世界市場に向き合うためには、技術や仕事のノウハウではなく、目の前の事象を他者の課題とせず自分事と捉えること、自分ならではの目的を持ち、自発的な意思を持つ人が集うことです。評論家になることなく、他者と比較することなく、自分自身が火種となって動ける人材として、常識や前例を疑い、他者を巻き込みながら物事を成し遂げていく人材を求めています。
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
無し
【諸手当】
■残業手当
■家族手当
■住宅手当
【諸手当メモ】
四国地方の賃貸住宅に居住の場合(支給上限額は居住地により異なります)
・支給率上限…家賃の45%
・手当の支給上限額…単身20,500円、家族同居29,300円
【待遇・福利厚生】
■財形貯蓄制度
■退職金制度
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 124 【休暇】 ■GW ■年末年始 ■夏季休暇
給与
年収450 ~ 800万円
賞与
年2回 (6月、12月)※2020年度実績6.4 カ月分/年
show more
社名
社名非公開
職種
フィールドサービスエンジニア
業務内容
■勤務時間:09:00~17:50(休憩50分間) ※フレックス制あり■休日・休暇:年間休日数125日 ※2020年度(完全週休2日制、年末年始・GW・夏季連続休暇有)■年次有給休暇:年間22日(4月1日付与)※消化率70%強■その他の休暇:リフレッシュ休暇、慶弔休暇等
■給与(初任給):博士了 266,060円、修士了 230,410円、学部卒 219,670円、高専卒 195,070円、高校卒 168,820円※中途採用者の給与詳細は年齢・経験、能力等を考慮し、当社規定により決定します。■年収(目安):450~800万円 ※ただし、年齢・経験・能力によって上下する可能性あり
■福利厚生:カフェテリアプラン、ベネフィットステーション、住宅手当、福祉年金制度、財形貯蓄制度(一般、住宅等)、確定拠出年金など■各種保険:健康保険、労災保険、雇用保険、厚生年金■退職金制度:有■労働組合:有(試用期間3ヶ月経過後に加入)■定年:65歳■教育制度:住友重機械グループ各種階層別研修(新入社員研修、新任管理職研修等)、製造特殊工程教育、技術者教育、品質教育、社内英会話教室、社内通信教育制度等、SMIT独自研修(DAIS、SALTなど)
求められる経験
■学歴:高専以上(高専、大学など)
■求められる経験:
【必須1】顧客対応を伴う、機械or電気or物理の知識を活用したフィールド・サービスエンジニア経験がある方(目安:3年以上)
【歓迎1】メーカーでサービスエンジニア職をご経験されてきた方。
【歓迎2】大型精密機器や生産設備系業界でサービスエンジニア職の経験がある方
【歓迎3】TOEIC450点以上あり、将来海外での勤務に興味がある方
■求める人物像:
弊社は現在、まさに事業拡大期で組織体制の変革も行っております。「半導体業界」という常に変化が激しい世界市場に向き合うためには、技術や仕事のノウハウではなく、目の前の事象を他者の課題とせず自分事と捉えること、自分ならではの目的を持ち、自発的な意思を持つ人が集うことです。評論家になることなく、他者と比較することなく、自分自身が火種となって動ける人材として、常識や前例を疑い、他者を巻き込みながら物事を成し遂げていく人材を求めています。
保険
健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険
待遇・福利厚生
無し
【諸手当】
■残業手当
■家族手当
■住宅手当
【諸手当メモ】
四国地方の賃貸住宅に居住の場合(支給上限額は居住地により異なります)
...
・支給率上限…家賃の45%
・手当の支給上限額…単身20,500円、家族同居29,300円
【待遇・福利厚生】
■財形貯蓄制度
■退職金制度
休日休暇
日曜日,土曜日,祝日
【有給休暇 初年度】 10 【有給休暇 発生月】 入社07ヶ月後 【年間休日】 124 【休暇】 ■GW ■年末年始 ■夏季休暇
給与
年収450 ~ 800万円
賞与
年2回 (6月、12月)※2020年度実績6.4 カ月分/年
show more