社名
NIHON KOHDEN CORPORATION (日本光電工業株式会社)
職種
技術系(機械・電気・電子・化学)
業務内容
【業務内容】
弊社のものづくりの強化として、生産準備・維持業の改革を主に行っています。
その中で、機械系関連としては主に、
①製品開発の段階で生産性の妥当性検討を行い最適化設計へフィードバックすることの
プロセス・スキームつくりを行っています。
②部品(特に成形品)の不良低減を目指しており、そのプロセス・スキームつくり
を行っています。
【任せる主業務と詳細】
※ご本人の能力、適性により具体的に検討いたしますが、
一例として上げさせていただきます。
・生産性検討の質を高めるために、機械系3D CADのデータを活用して、導入された
デジタル生産準備ツールを操作していただきます。
またそのツール拡充の一員になって頂きながら生産要件の再構築を一緒に行っていただきます。
・成形部品の品質向上の一つの施策として導入された3Dスキャナの操作をしていただきます。
こちらもそのツール拡充の一員となっていただき、デジタルデータ活用の運用を
一緒に考えていただきます。
※各ツールに関してはご経験なくてもご入社後にOJTや講習などを通じて習得いただけます
のでご安心ください。
ちなみにこれらのツールは導入して間もないため、ツールの知識を深めながら
他部門への拡充が必要となります。
そのためにもツールのスペシャリストとなっていただけることを期待しています。
【入社後のトレーニングの内容】
・日本光電の事業の理解(キャリア社員研修)
・部門のオリエンテーション
・製品知識の習得
・OJTによる直接指導など
※ご本人の能力・適正により決定します。
【主に使用するツール】
・デジタル生産準備ツール(VPS)
・3Dスキャナ(ATOS)
・機械系3DCAD(NX)
【その他】
・通院や休息なども相談に応じます。
・出張や電話対応なども相談に応じます。
求められる経験
業務で機械設計や生産技術において生産性設計の経験が3年以上ある方、または得意である方
■歓迎条件
・機械系3DCADを使用されている方(NXだと尚可)
・VPS、ATOSの活用経験がある方
保険
【保険】
■健康保険
■厚生年金
...