社名
OTSUKA CORPORATION (株式会社大塚商会)
職種
一般事務
業務内容
年齢:25歳~40歳 長期勤続によるキャリア形成を図る観点から、若年者等を期間の定めのない労働契約の対象として募集・採用するため
①電話対応
納期確認や支払い確認など担当営業に代わって対応をいただきます。平均4~5名の営業サポートをしていきます。
②契約書・納品書・請求関連書類
登録情報と書類の内容に相違がないか、誤りはないかなどを確認。会社によっては特別な指定がある場合もあるので1枚1枚問題ないか営業と連携して確認を進めていきます。
③請求・回収
会社の健全な経営を支える為、不良債権を出さないよう請求・回収管理業務を行っていただきます。
職場従業員:563人(うち女性532人)
【選考プロセス】
書類選考⇒Web人事面接+適性検査(オリジナル)⇒部長面接(最終)
【企業コメント】
●相談員が在籍の働きやすい環境
障害者職業生活相談員が在籍しており、入社後も定期的な面談やアンケートを実施しています。 業務における課題のヒアリングや、個々に必要となるサポート機器の導入など、ハード面のサポートから通院状況の確認・必要に応じた制度の見直しなどソフト面の確認も行っています。
求められる経験
・一般企業での就労経験
・電話対応が比較的に多い部署となりますので現職での経験を優遇します
保険
健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険
待遇・福利厚生
賃金締切日:毎月末日、賃金支払日:毎月25日
財形貯蓄制度、退職金制度、再雇用制度、保養所、社内預金制度、社員持株会、直営リゾートホテル
受動喫煙対策:屋外喫煙可(指定場所のみ)
休日休暇
土曜/日曜/祝日
年間休日:127日
有給休暇:初年度:10日(初年度の有給は入社日によって付与日数を決定します)、最大20日
年末年始休暇、夏季休暇、慶弔休暇、介護休暇、ボランティア休暇、プレミアムデー
給与
年収360 ~ 450万円
賞与
年2回(支給月:7月、12月)